mackey-memoriesのブログ

子ども大好きなワーキングママ

【イヤイヤ期!恐怖のワンオペ】楽に乗り切る7選、魔法のワザとは!?

こんにちは、幼児教育を学び幼稚園教諭免許、保育士資格を持ち、3人の子育てをした経験から、育児に関する悩みを解決していきたい、マッキーです!

 

 

今回は『イヤイヤ期!恐怖のワンオペ』について簡単で楽に乗り切るワザをお伝えしたいと思います!

 

イヤイヤ期真っ只中のお父さんお母さんお疲れ様です!

 

イヤイヤばっかり言っている我が子を見ると、いくら可愛いと思っていても、めちゃくちゃ頭に来ますよね~。

 

この時期大なり小なり訪れる「魔の期間」です!

 

でも必ず誰しも体験するのであれば

できるだけ楽に乗り切りたいですよね~(笑)

 

 

そこで経験者が語る!

 

楽に乗り切るワザ7選をお伝えしたいと思います!

 

簡単で、楽に乗り切れるのであればやってみたいと思いませんか?

 

今まで涙を流し、大騒ぎしていた子が、見る見る内に笑顔になり言うことを素直に聞くかわいい子へと大変身します!

 

 

「子育てへの憧れ生活」

十月十日お腹の中にいた我が子と出産によって初対面した時のことは皆さん鮮明に覚えていることでしょう!

 

早く会いたくて、苦しくて痛い出産を経験し、やっと会えた感動はみんな共通して味わっていると思います。

 

まだハイハイもできないような我が子を抱いて、母乳をあげるだけの育児はこの上ない幸せに満ちた毎日でしたでしょう!

      

 

今情報があふれている世の中で色んな知りたいことや検索方法は沢山あります。

 

憧れの育児などを見て私なら子どもに伸び伸びとやりたいことをやらせながら成長をゆっくりと一緒に見ていきたいと思っていたことでしょう!

 

でも、実態は日々の生活に追われてやりたいことをやらせていると時間に間に合わなくなるとか危険なことまでやってしまうとか、止めることもしばしば・・・。

 

止めるとイヤイヤが発動して、暴れたり叫んだり思うようなのんびりゆっくりとした育児なんて程遠いと感じていませんか?

 

そうですよね⁉子どもなんて親が思ったようになんて動いてくれません!!

 

思い描いてたキラキラした子どもとの生活はものの見事に崩され、疲労困憊なんてことになっていませんか?

 

 

「ワンオペ育児の実態」

何もできない赤ちゃんだったころに比べると今は色んな事に興味を持ち、自分で何でもやりたがるまで成長しました!

 

しかし自分で歩く分、追いかけるのが大変!

 

そして何でも自分でやりたいので、手を出されたり口を出されると、

「イヤーッ!!」が爆発します・・・。

 

このイヤイヤ期が親としては大変なんですよね~。

        

今の子育て世代は共働きが当たり前で、保育園に入れたくても「待機児童」が沢山でなかなか仕事復帰ができないご家庭もあると思います。

 

核家族化が進む中でお父さんの子育てへの取り組みも変わってきました。

 

日本は1992年から育児休業制度が確立されました。

 

そして先進国の中でもその休業日数の長さは1位と誇れる制度となっています。

 

しかし取得率が世界に比べて低いのが現状です。

「家族に優しい政策世界一」となったスウェーデンでは父親の育児休暇取得率が90%近くあるそうです!

 

日本では令和3年度の育児休暇取得率が女性は85.1%、男性は13.97%とありますが、これでも過去最高の取得率となっています。

 

これはまだ会社的にパタハラ(パタニティハラスメント)があったり、育児休業給付金が給料の7割と保証されているもののやはり収入面では減ってしまうので、父親が休職することへの家庭への負担が大きいことなんでしょう。

 

このことからやはりお母さんのワンオペでの育児となっているのが大半だと思います。

 

ちょっとだけ横になりたいとか、少しだけ自分のことをやりたいとか、我がままではないけれど自分のための時間が全く取れないことが一番のストレスになっているのではないでしょうか?

      

 

その上イヤイヤ期では心身共に疲れ果てますよね⁉

 

分かります! 私もそうでしたから!

 

そこで私が経験した上で編み出した魔法の裏ワザ7選を使って、少しでもイヤイヤ期を楽しく過ごせることができるようお話したいと思います!

 

 

 

イヤイヤ期対策7選

  • 基本的にオールOK
  • 気持ちを理解して行動を制限して
  • 家電に頼ろう!
  • 沢山作って冷凍保存
  • 手抜き対策
  • 部屋が汚れていても一緒に寝ちゃおう
  • 1人で子育てしている自分を褒めよう!

 

 

〇基本的にオールOK!

イヤイヤ期ではやりたいことが沢山出てくる時期なので、なんでも1人でやってみたいのです。

 

これを基本的にはやらせてあげることが、精神的に満たされることに繋がります。

 

否定や拒否、制限などをされることが1番イヤイヤ発動原因となるので、基本的に「やっていいよ」と、見守ってあげましょう。

 

 

〇気持ちを理解して行動を制限して!

     

やりたい気持ちはあるけどできないもどかしさや、言いたいことが上手く相手に伝わらないもどかしさを子どもは感じています。

 

そんな時にイライラが爆発してイヤイヤ発動です!

 

でも物に当たったり、お友達に暴力したりやってはいけないことや、危険なことは制限しましょう。

 

気持ちを理解することはとても大切ですが、やってはいけないことは制限をかけないと、子どもも何でもやってしまって良いと勘違いしてしまします。

 

ここはやってはいけないことは親として毅然と教えていきましょう。

 

 

〇家電に頼ろう!

   

ワンオペで家事育児をやっていると、単純に体が悲鳴を上げる時がやってきます。

 

そんなときまでも部屋は常にきれいにしていないといけないとか、食器がまだ片付いていないとか、洗濯物が山のよう・・・とか。

 

育児だけでも大変なのに、家事を完璧になんてできません!

 

こういう時は便利グッズを大いに活用しましょう!

 

ロボット掃除機なんてめちゃめちゃ便利ですよね。

 

私は結局自分が掃除をすれば良いからロボット掃除機なんて贅沢だわ!と購入しませんでした。

 

でもこんなに楽なものはないですよね⁉

贅沢なんて思わずに買えばよかったと後悔しています。

 

子どもを外で遊ばせるために連れて出ている間に掃除しておいてもらえるなんて、こんなに便利なものはないです!

 

そして我が家は携帯で外出先からお風呂の湯張りをすることができます。

 

帰ったらすぐにお風呂に入れるよう遠隔操作です!

 

ドロドロに汚れている状態ですぐにお風呂に入れるのでとても便利ですよ。

 

 

〇たくさん作って冷凍保存!

子どもに手を取られている時、少し余裕があるとき、色々ありますが、時間を有効活用して少し余裕があるときに1品を多く作っておきます。

 

そして小分けにしておき冷凍保存。

 

余裕がない時や疲れ切っている時は、チンッで食事の用意ができます。

 

大変なことが多いので自分にも楽させてあげましょう!

 

私はイヤイヤ期だけでなく今でも、そのスタイルなので、時間的に余裕がない時は夕食時にチンッ!チンッ!となっていますね(笑)

 

 

 

〇手抜き対策

     

今ちょっと自分で遊んで欲しい時など、携帯やタブレットで動画を見せたりしていました。

 

常に見せることは良くないと思いますが、たまには良いと思います。

 

私はお姉ちゃんのバレーボールの大会へ応援に連れて行ったときに、イヤイヤが発動して、会場に行ったけどほとんど見ることができなかったことがありました。

 

でも連れて行かないと預けることもできなかったので、試合の時だけ動画を見せて応援に集中していましたね。

 

 

〇部屋が汚れていても一緒に寝ちゃおう!

部屋の床に物が散乱していると、掃除機ロボットでは対応できません。

 

やはりそこは人の手で片づけないと、部屋は汚れっぱなしです。

 

でも疲れてようやく子どもも寝てくれたのに、自分は一生懸命片づけて疲れを癒せなかったら、また子どもが起きた時に自分のストレスは倍増します。

 

そんな時は汚くても一緒に寝ちゃいましょう!

 

部屋におもちゃが散乱していても食器が山積みでも死にはしません!

 

どうってことないのだから、自分が子どもにイライラしないためにも一緒に休みましょう!

 

 

 

〇1人で子育てしている自分を褒めよう!

          

ワンオペで子育てしているなんてエライ!!

 

こんなに大変なことをして家事までやってる自分はすごいんだとほめてください!

 

ご主人が仕事しかしていないのに、自分は子育て、掃除、料理etc・・・

色んな事を1人でやっているのですから!!

 

これは自分で褒めてあげるべきです!

 

私は主人に強要していましたね(笑)

 

仕事で業績を上げれば周囲に認めてもらい、褒められますが、主婦はこんなにたくさんの業務をこなしているのに誰からも褒められないなんて可哀そうですよね!

 

ここは自分へのご褒美もかねて自分を褒めてあげましょう!

 

そしてご褒美としてプチ贅沢をしても良いと思いますよ。

 

 

「実践あるのみ!」

 

         

以上7選をあげてみました!

 

あとはこれを実践あるのみです!

 

頭では理解していても、やってみることとは大きく違いが出ます。

 

行動を起こすとこうなるだろうなと、頭で理解していること以上の成果が現れるので、ぜひ自分自身で体験して感動してください!

 

本当にこれをやってみると今まで自分に足かせをしていたなと感じることが多いかもしれません。

 

もっと楽に、もっと楽しく子育てをやりましょう!

 

だってこの世の中で自分にとって1番可愛い我が子の為ですから!

 

イライラしたお母さんの顔よりも、ニコニコ笑顔のお母さんを見せたいじゃないですか!

         

      

是非振り返った時にあの時こうしていればよかったと後悔するよりも、あの時あのアドバイスを参考にして良かったと思い返せるように今行動しましょう!

 

一緒に頑張りましょうね!